訪問鍼灸マッサージ院 ご挨拶
歩行困難のために治療院等への通院が出来ない方へ
訪問(出張)して医療マッサージ・鍼灸の施術を
行う訪問鍼灸マッサージ院です。
病気・事故の後遺症や老化による筋肉の低下で杖歩行の
方や寝たきりの方へ、症状の改善を目的にご自宅や施設
へ出張してマッサージ・鍼灸を施術する、訪問専門の
【 訪問鍼灸マッサージ院 】です。
杖で屋内だけの歩行をされている方は、マッサージによる
筋肉のほぐしと血行改善で少しでも外を歩ける手助けに
なるように、車椅子の方は少しでも移乗がスムーズになる
ように、箸を握る手が弱い方は少しでも強くなるように
施術しています。
訪問エリアは神奈川県三浦市・横須賀市全域です。
医療マッサージ・鍼灸で痛みが減少したり、動きが改善
される喜びを共有したいと願っています。

訪問医療マッサージ・訪問鍼灸 対象者
[1]要支援・要介護の方
[2]脳血管障害及び後遺症による筋麻痺で歩行困難な方
[3]パーキンソン病、脳性麻痺の方
[4]老化による筋力低下や関節拘縮で歩行困難な方
[5]廃用性筋萎縮、慢性の神経痛の方
[6]身体麻痺や関節拘縮等で、一人での歩行が不安な状態の方
[7]その他、医師がマッサージや鍼灸の施術を必要と認めた方

訪問医療マッサージ・訪問鍼灸 効果と目的
[1]関節拘縮の予防と可動域の確保
[2]筋力の維持、強化
[3]血行不良の改善
※定期的なマッサージが効果を向上させます。

【 訪問リハビリマッサージにご注意ください!】
訪問医療マッサージ・訪問鍼灸 ご利用までの流れ
1. お電話にて相談受付
当訪問鍼灸マッサージ院にお電話ください。


2. 手続きの説明
ご本人またはご家族へ詳しい説明にお伺いします。


3. お試しマッサージ・鍼灸
手続きの説明後に、お試しでマッサージや鍼灸を
体験していただきます。


4. 同意書
かかりつけの医師に書いてもらう同意書をお渡しします。


5. 治療開始
同意書が届きましたらご連絡ください。
訪問治療を開始いたします。

訪問医療マッサージ・訪問鍼灸 よくある質問
【 マッサージだけや鍼灸だけでもいいですか ? 】
▶︎ ご希望の施術をいたします。
【 鍼は使い捨てですか ? 】
▶︎ 使い捨ての鍼を使用しています。
【 在宅リハビリとの併用は出来ますか ? 】
▶︎ 可能です。多くの方が併用されています。健康保険を使うので、介護保険の限度額も関係ありません。
【 同意書はどこで手に入りますか ? 】
▶︎ 当院で用意しています。
【 マッサージや鍼灸の施術時間は ? 】
▶︎ 約30分です。
【 どのような症状の方が利用出来ますか ? 】
▶︎ 歩行困難で当院への通院が出来ない方が対象です。 詳しくは、本ページ内の対象者となる方を
ご覧ください。
【 費用は ? 】
▶︎ 健康保険使用のため1〜3割の負担です。おおむね1回あたり300円〜550円です。
【 訪問地域は ? 】
▶︎ 三浦市全域と横須賀市全域です。